高血圧の治療が認知症の予防になる?循環器内科専門医が解説します。
更新日:2020年12月5日

認知症を確実に予防する方法は残念ながらありません。
しかし、アメリカの研究者から、血圧の治療を行うことが認知症の予防効果があることが報告されています。
高血圧の患者さん1万5537人を解析したところ、降圧薬を使用している患者さんは、使用していない患者さんと比較し、認知症発症リスクが12-16%程度低下したとのことです。
血圧の治療は脳卒中の予防になるだけでなく、認知症の予防にも繋がる可能性があります。
血圧が高い方は放置せずに、しっかり治療を受けましょう。