top of page

医師紹介

院長 
伊藤 創

超高齢化社会を迎えた今、健康はかけがえのない財産です。

日本人は平均寿命が世界で最も長いですが、健康寿命と平均寿命の差が問題となってきています。

​健康寿命を延ばすこと、つまり「元気で長生き」を実現するためには、心臓病や脳卒中を予防することが大切です。

私が総合病院で勤務していたとき、循環器内科専門医として、心臓病や脳卒中で入院された方を数多く診ました。

一旦これらの重病にかかると、たとえ命が助かっても、やはり退院後も何らかの症状を抱えて生きていかなければならないことが多いです。

これらの病気は、なってから治療するのではなく、なる前に予防することが最も大事であると思います。

多くの心臓病や脳卒中は動脈硬化が原因です。

動脈硬化を予防するには、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を早期からしっかり治療することが必要です。

そのため、高血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病に対する予防医療には、特に力を入れていきたいと思っています。

​循環器内科専門医として、地域の皆様の「元気に長生き」に少しでも貢献できるよう頑張ります!

​どうぞ、よろしくお願いします。

 

略歴:
 豊田市花園町出身、高校卒業まで花園町で育つ

    名古屋市立大学 医学部卒業
 名古屋記念病院 
 藤田保健衛生大学 
 大同病院 
 豊田地域医療センター 勤務

​資格:
 医学博士
 日本内科学会 認定内科医
​ 日本循環器学会 循環器内科専門医

101RRR02682 ToLoLo studio_edited.jpg

花園内科 

内科、循環器内科、糖尿病内科、脂質代謝内科、小児科

〒473-0924 愛知県豊田市花園町屋敷15-1

駐車場:病院敷地内に12台、第2駐車場に5台あります。

診療日.jpg

診察時間 

 →午前:​09:00~12:00、午後:17:00~19:00

 

窓口の受付時間  

 →午前:08:45~11:20、午後:16:30~18:20

WEB順番受付が可能な時間

 →午前:09:00~11:00、午後:16:45~18:00

 

・​​発熱外来

 →午前:11:30~(月、木、金、土)、午後:18:30~(月、火、水、金)

休診日

 →木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

第2駐車場案内.jpg
ja.png

Copyright 花園内科 All Rights Reserved. 

bottom of page